【2025年10月】NURO光が大幅リニューアル!変更点と注意するポイントを解説!

この記事の内容

  • NURO光リニューアルプランの内容
  • リニューアルプラン3つの注意点
  • NURO光をおすすめする人
ひかりちゃん

NURO光は結局何が変わったんですか

一言で言うと、これまでNURO光の弱点を全て解消したもの、といえます。

さらにNURO光は使いやすくなりました。

ただこんな疑問を持った人はいませんか?

  • いや、そもそも弱点ってなんだよ
  • 何が変わって良くなったの
  • どんな人におすすめ?

この疑問を解決しないと、自分に合った回線かどうか判断はできないですよね。

でも安心してください。

この記事は「NURO光新プランの変更点や注意するポイント」を実際にNURO光を使用している筆者が解説します!

しょう

読み終わる頃には、NURO光新プランが本当にお得かどうかわかりますよ。

記事を読むとわかる3つのこと

  • NURO光リニューアルプランの内容
  • リニューアルプラン3つの注意点
  • NURO光をおすすめする人

NURO光の詳しい解説は、こちらの動画が参考になります♪

↑当チャンネルの専用リンクから申し込むと、最大78,000円のキャッシュバックがもらえます。

この記事を書いた人

ネットの窓口管理人・しょう

🌐ネット回線アドバイザー

ネット回線を18コ使用
  • 所属する団体
  • 使用したインターネット回線(一部)
    • ドコモ光1ギガ
    • NURO光2ギガ
    • とくとくBBホームWi-Fi

YouTubeチャンネル(@net-window)から、お得な限定リンクが利用できます。

気になる内容があれば、目次をタップするとすぐに本文が読めます。

記事の目次

【2025年10月】NURO光リニューアルの内容

2025年10月にNURO光は大幅にプランの変更がありました。

変更点は大きく4項目あり、従来より「使いやすく」なったのが特徴です。

具体的には、料金プランのシンプル化、契約期間の縛りなし、Wi-Fiルーターの固定化(ソニー製ルーター100%)、工事回数が2回から1回に変更された点です。

しょう

個人的に最近のプラン変更で最も大きい変更だと思います。順番に見ていきましょう!

料金プランのシンプル化

スクロールできます
新プラン旧 戸建て旧 マンション新 戸建て新 マンション
月額料金2ギガ:5,200円ONE2:5,500円2ギガ:3,850円2ギガ:5,500円2ギガ:3,850円
10ギガ:5,700円ONE10:6,050円10ギガ:4,400円10ギガ:6,050円10ギガ:4,400円
工事費44,000円49,500円44,000円49,500円44,000円

従来は戸建てタイプ・マンションタイプの2ギガ/10ギガに加え、戸建て専用ONEプランもあり「どれを選んだらいいか分からない」という評判もありました。

しょう

今回の変更で、戸建てタイプとマンションタイプの2つでわかりやすくなりましたよ。

ひかりちゃん

ONEプランがなくなったんですね。

しょう

はい、戸建てタイプはONEプランと通常プランが統一されて1つになりました。

契約期間の縛りなし

スクロールできます
旧 戸建て旧 マンション新戸建て新マンション
契約期間3年なしなし

2つ目の変更点は、契約期間の縛りがなくなったことです。

以前は、戸建てプランは3年の契約期間中に解約すると、月額料1ヶ月分の違約金を支払わなければいけませんでした。

しょう

縛りがなくなったのでいつ解約しても解約違約金はかかりません

ひかりちゃん

短期間で解約すると違約金がなくなるのは嬉しいですね!

しょう

さらに、月額料金や事務手数料などの2ヶ月無体験を活用すれば、NURO光を始めるハードルはかなり低くなりましたよ。

NURO光2ヶ月無料体験について、詳しく知りたい人はこちらの記事が参考になります。

Sony製のルーター

写真)ソニー製ルーター

3つ目の変更点は、高性能のWi-Fiルーター(Sony製)が100%利用できることです。

以前は、「Wi-Fiガチャ」など言われていましたが、機種によっては「速度が遅い」「古い機種が送られてきた」といった辛辣な声もありました。笑

しょう

以前のNURO光は、全17種類のWi-Fiルーターから無差別で送られたものを使う必要があったんですね。

ひかりちゃん

高性能のWi-Fiルーターが使えるのは嬉しいです

しょう

はい、Wi-Fi6以上に対応した高性能ルーターが使えます。ちなみに僕が使っているルーターはWi-Fi5です笑

ただ、Wi-Fi5対応ルーターでも通信速度は「650Mbps」以上出たので、より高速でネットを使える可能性がありますよ。

工事は1回で完了

4つ目の変更点は、従来2回だった回線工事が1回で完了することです。

これまで「宅内工事」と「屋外工事」を別日に行う必要があり、開通まで時間がかかることがありました。

しょう

2回目の屋外工事の予約ができない、と言った人が多かったんですね。

今回の変更で工事が一回で済むので、以前よりスムーズに光回線を使えることが期待できます。

特典がシンプル化

引用)NURO光

5つ目の変更点は、キャッシュバック金額が戸建てタイプは最大78,000円、マンションタイプは48,000円に統一されました。

厳密にいうと、2025年10月の変更ではありませんが(2025年9月8日変更)、いくらもらえるか分からない金額が明確になったのは大きなポイントです。

しょう

さらにオプションの加入や条件がないので、他の回線よりわかりやすいですね。

・2025年10月のリニューアルのまとめ

項目戸建て 2G戸建て 10Gマンション 2Gマンション 10G
通信速度(下り)最大2Gbps最大10Gbps最大2Gbps最大10Gbps
通信速度(上り)最大1Gbps最大10Gbps最大1Gbps最大10Gbps
契約期間なし
提供エリア北海道、東北(宮城、山形、福島)、関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)、東海(愛知、静岡、岐阜、三重)、関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)、中国(広島、岡山)、九州(福岡、佐賀)※一部地域を除く ※2ギガは東北エリアは提供外
月額基本料金5,500円6,050円3,850円4,400円
事務手数料3,300円
基本工事費/回数49,500円/24回44,000円/24回
工事回数1回1回タイプS:2回 タイプL:1回
契約解除料なし
工事費 実質無料
設定サポート 無料
2ヶ月無料体験
紹介クーポン 3,000円(紹介者/被紹介者ともに)
ソニー製ONU(Wi-Fiルーター)無料レンタル
セキュリティOP任意(550円)
でんきセット割月額501円割引
ガスセット割月額200円割引
スマホセット割ソフトバンク/ワイモバイル/NUROモバイル
オプション同時
キャッシュバック
最大4.4万円

目次に戻る

NURO光リニューアルプランの注意点

ここまでNURO光リニューアルの内容をみてきましたが

「何か注意点はない?」「知っておいた方がいいことはある?」

そんな人のために、このパートではプラン変更後の注意点を3つご紹介します!

中小規模は工事が2回必要

総戸数タイプS(※)タイプL
住宅タイプ39戸以下40戸以上
工事回数2回(宅内+屋外)1回(宅内工事のみ)
口座振替×

※タイプSプランは、39戸以下のアパート・マンション

NURO光新プランの注意点1つ目は、中小規模のアパート・マンション(全39戸以下)は工事が2回必要なことです。

宅内工事と屋外工事を別日にやるので、開通まで時間のかかる場合があります。

ひかりちゃん

どうしても工事を1回でしたい時はどうしたらいいですか

しょう

工事を1回にするには、マンションでも戸建てタイプで契約する方法があります。

戸建てタイプを契約することで、近くの電線から建物へ直接配線を引っ張ることができます。

ただし、お住まいのエリアや建物(管理組合がある場合は確認が必須)が未対応の場合があるので注意しましょう。

戸建てプランは実質的な値上げ

総戸数旧プラン新プラン
2ギガ5,200円5,500円
10ギガ5,700円6,050円
回線工事2回1回

NURO光新プラン3つ目の注意点は、戸建てプランが実質的な値上げです。

NURO光は戸建てタイプとマンションタイプの2つになりましたが、月額料金は、2ギガ5,500円、10ギガ6,050円と値上げされました。

しょう

戸建てプランは従来のONEプランと同じなので回線工事は1回で済みます。

ひかりちゃん

そうはいっても値上がりは嫌ですね〜

しょう

月額料金は値上がりしましたが、2ヶ月間基本料が無料なので2年間の合計額は安くなりますよ。

特典の最大額が減少した


旧プラン

新プラン

3つ目の注意点は、申し込み特典の最大金額が減少したことです。

戸建ては85,000円から78,000円、マンションタイプは55,000円から48,000円の減額となります。

しょう

特典は7,000円減りましたが、2ヶ月無料体験で基本料が7,700円無料なので、結果としてお得に使えますよ。

従来プランと新プランの比較

2025年10月の変更点は赤文字

新プラン戸建てマンション
月額料金2ギガ:5,500円2ギガ:3,850円
10ギガ:6,050円10ギガ:4,400円
契約期間なし
Wi-Fiソニー製(Wi-Fi6対応)
工事回数1回1回(タイプSは2回)
工事費49,500円44,000円
特典2ヶ月無料特典、工事費実質無料、ルーター無料レンタル
ひかりちゃん

そもそもNURO光の口コミってどうなの?

しょう

NURO光の評判と口コミは、こちらの記事が参考になりますよ

目次に戻る

NURO光リニューアルプランをおすすめする人

NURO光新プランをおすすめする人の特徴は?

結局どんな人が使うべきなの?そんな人もいますよね。

このパートでは、新しくなったNURO光をおすすめする人の特徴を見ていきましょう!

光回線をお試しで使いたい人

引用)NURO光

光回線は「本当に速いの?」「使ってみて遅かったらどうなる?」といった不安に思うこともありますよね。

NURO光の2ヶ月無料体験は、2ヶ月間の基本料だけでなく、契約事務手数料、回線工事の残債まで負担をする必要はありません。

そのため、お試しで光回線を使いたい人にぴったりなんです。

しょう

NURO光を使ってみて、万が一速度が遅くても解約時の費用を心配しないで済むのは嬉しいですよね。

ひかりちゃん

本当に2ヶ月無料で使えるんですか

しょう

はい、本当に使えます!ただ2ヶ月無料体験の期間は、申し込み月の翌月末なので、期限に気をつけましょう!

ソフトバンク・ワイモバイルユーザー

引用)NURO光

NURO光新プランをおすすめする人の特徴2つ目は、ソフトバンクやワイモバイルを利用している人です。

理由は、スマホの月額料金がお得になるセット割引(おうち割 光セット)が対象になるからですね。

セット割は、家族にも適用されて最大10回線まで割引が適用されます。

しょう

光回線だけでなく、通信費全体を節約したい人にぴったりです。

オンラインゲーム・動画配信をする人

引用)NURO光

NURO光新プランをおすすめする人の特徴3つ目は、オンラインゲームや動画配信をよく使う人です。

「今の通信速度が遅くて不満…」という人も当てはまりますね。

なぜならNURO光の通信速度は、通常の光回線が「1ギガ」なのに対して「NURO光は2ギガ」だからです。

回線名通信速度の規格
NURO光2ギガ
ドコモ光1ギガ
ソフトバンク光1ギガ
ビッグローブ光1ギガ
とくとくBB光1ギガ

あれ?通信速度の規格って実際に使う速度と違うんじゃないの?そう思った人鋭いです!笑

リアルな速度の平均速度が大事ですよね。

回線名平均速度
NURO光794Mbps
ドコモ光465Mbps
ソフトバンク光473Mbps
ビッグローブ光467Mbps
とくとくBB光475Mbps

みんなのネット回線速度調べ

平均速度も、NURO光は600Mbps以上と頭一つ出ているのがわかります。

しょう

僕もNURO光を使っていますが、動画編集や高画質の動画視聴も問題なく使えてますよ。

また、オンラインゲームに重要なping値(※)も優秀なのが特徴です。

(※)ping値とは、データ送信してから返ってくる応答速度のこと、レイテンシとも言います。

ping値は数値が低い方が応答速度が速く優れています。

回線名ping値
NURO光10.66ms
ドコモ光20.23ms
ソフトバンク光15.87ms
ビッグローブ光16.5ms
とくとくBB光19.36ms

目次に戻る

NURO光でネットを使う手順3ステップ

この章では、NURO光を使うまでの手順を3ステップで見ていきます。

決して難しいことはないので安心してくださいね。

しょう

使えまでの流れを一度確認しておきたい!そんな人にぴったりの内容ですよ。

Webサイトから申し込む

NURO光を使う最初のステップは「申し込み」です。

申し込みは、公式サイトから24時間スマホ(またはPC)があれば簡単にできます。

しょう

ウェブサイトの申し込みは以下の3ステップです。

STEP
提供エリアの確認

引用)NURO光

NURO光を使用する住所を入力して、利用できるか(対応エリアかどうか)を確認をします。

対応エリア外では利用できないので、他の光回線を検討する必要があります。

しょう

おすすめの光回線は、この記事で詳しく解説しています。

STEP
氏名・住所・連絡先・クレジットカードの登録
Screenshot

提供エリアの確認が取れたら、氏名・住所・連絡先・クレジットカードの登録をします。

使用できるクレジットカードは5種類です。

  • VISA
  • MasterCard
  • American Express
  • JCB
  • ダイナーズクラブ

必要事項入力後、オプションの選択、規約・契約事項の確認をすれば、申し込みは完了です!

NURO光では、会員限定でソニーストアの買い物やプレゼントの特典を用意しています。

しょう

メール配信の優待特典の配信は、ここでしか手に入らない「特製グッズ」がもらえるので、受信するよう設定しておくのがおすすめですよ。

STEP
回線工事の予約

申し込みが完了すると、回線工事の予約を行います。

予約日は、申し込む時期によって異なりますが、戸建ては2ヶ月〜3ヶ月先、マンションタイプの場合1ヶ月〜2ヶ月先になるケースが多いです。

しょう

2回目の工事予約が取れなかったので、リニューアルしたNURO光は工事までの期間短縮が期待できます。

回線工事をする

NURO光を使うステップ2は、「回線工事」です。

これまで2回だった回線工事(宅内工事・屋外工事)が同日に実施されます。

回線工事の内容

  • 宅内工事:居室内に光コンセントを設置する
  • 屋外工事:近くの電線から建物に配線を引く
しょう

2つの工事は2時間〜3時間程度で終了します。

ひかりちゃん

工事当日はどんなことを注意したらいいですか?

しょう

当日は立ち会いが必要なので、予定した時間には必ず家にいるようにしましょう。

ひかりちゃん

何かすることはありますか?

しょう

賃貸マンション等に住んでいる人は、管理人さんに工事日程を伝えておくと安心です。

集合住宅の場合、MDF室といって通信回線がまとめられた部屋で作業することがあるので、入室の際に鍵が必要になるからです。

屋外工事の風景

通信機器を設定する

NURO光を使う最後のステップは「通信機器の設定」です。

機器の設定と聞いて難しそうに感じる人もいるかもしれませんが、安心してください。

しょう

昔と違ってWi-Fiの設定はだいぶ簡単になりましたよ。3ステップでサクッと見ていきましょう!

STEP
電源コンセントを挿す

まずは、Wi-Fiルーター(ONU内蔵ルーター)の電源コンセントを挿します。

また、ルーターの機種によって異なりますが、光ファイバーケーブルを本体に差し込みます。

STEP
SSIDとパスワードを確認する

次にSSIDとパスワードを確認します。

SSIDとは、無線のネットワーク名のことで「2.4GHz」と「5GHz」の2つがあります。

パスワードは、インターネットを接続するときに入力します。

ひかりちゃん

どうしてSSIDは2つあるんですか

しょう

2.4GHzと5GHzのSSIDはそれぞれ特徴があるんです。

SSIDの特徴

  • 2.4GHz:障害物にも強く遠くまで届きやすい、ただ電波干渉を起こしやすく速度が低下する
  • 5GHz:通信速度が速く電波干渉が少ない、ただ距離が遠くなったり障害物があると低下する
しょう

リビングでWi-Fiを使うときは2.4GHz、2階などルーターから距離があるるときは2.4GHzにするのがおすすめですよ。

STEP
Wi-Fiの設定をする

最後のステップは、Wi-Fiの設定です。

Wi-Fiの設定は、PCやスマホの設定画面で、先ほど確認した「SSID」と「パスワード」を入力するだけです。

順番は「SSID」を選択→「パスワード」を入力します。

しょう

一度インターネットに接続すると、2回目からパスワードの入力は不要です。

以上がNURO光を使うまでの流れでした。

「意外と簡単そう」「思ったより難しそう」

そう感じた人もいるかもしれませんね。

以前より設定もだいぶ簡単になったので、ハードルは下がったと個人的には感じます。

しょう

ぜひ新しくなったNURO光で快適なネットライフを送ってください♪

目次に戻る

NURO光リニューアルプランのよくある質問

この章では、NURO光大幅リニューアルに関するよくある質問をご紹介します。

ここに掲載していない内容で聞きたいとがあれば、気軽にお問い合わせください♪

リニューアルした内容はなんですか

リニューアルした内容はなんですか

プランの変更点は主に5つです。

  • 料金プランのシンプル化
  • 契約期間の縛りなし
  • Sony製のルーターが100%使える
  • 工事が一回で完了(ただし例外あり)
  • 特典がシンプル化
しょう

新しくなったNURO光新プランの一覧表はこちらです。

項目戸建て 2ギガ戸建て 10ギガマンション 2ギガマンション 10ギガ
通信速度(下り)最大2Gbps最大10Gbps最大2Gbps最大10Gbps
通信速度(上り)最大1Gbps最大10Gbps最大1Gbps最大10Gbps
契約期間なし
提供エリア北海道、東北(宮城、山形、福島)、関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)、東海(愛知、静岡、岐阜、三重)、関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)、中国(広島、岡山)、九州(福岡、佐賀)※一部地域を除く ※2ギガは東北提供外
月額基本料金5,500円6,050円3,850円4,400円
事務手数料3,300円
基本工事費/回数49,500円/24回44,000円/24回
工事回数1回1回タイプS:2回 タイプL:1回
契約解除料なし
工事費 実質無料
設定サポート 無料
2ヶ月無料体験
紹介クーポン 3,000円(紹介者/被紹介者ともに)
ソニー製ONU(Wi-Fiルーター)無料レンタル
セキュリティOP任意(550円)
でんきセット割月額501円割引
ガスセット割月額200円割引
スマホセット割ソフトバンク/ワイモバイル/NUROモバイル
オプション同時
キャッシュバック
最大4.4万円

※対応エリアの変更はありません

しょう

2ヶ月無料体験を利用すれば、月額基本料金、契約事務手数料、工事費用の残債を払う必要はありません。

リニューアルプランの注意点はありますか

リニューアルプランの注意点はありますか

中小規模のマンション・アパート(39戸以下)の物件は、従来通り回線工事は2回必要です。

また、戸建てプランの月額料金とキャッシュバック特典の引き下げがあります。

しょう

ただし、2年間使った場合トータルの料金は旧プランよりお得に利用できますよ(値上げと引き下げをカバーできる)

リニューアルプランをおすすめする人は?

新プランをおすすめする人の特徴は?

NURO光の新プランをおすすめする人は

  • 光回線を無料で試したい人
  • 今の通信速度に不満がある人
  • ソフトバンク・ワイモバイルユーザー
  • アパート・マンション(40戸以上)に住んでいる人

新しくなったNURO光は、以前より「使いやすく」なりました。

目次に戻る

【2025年10月】NURO光がリニューアル!まとめ

【2025年10月】NURO光がリニューアル!まとめは以上です!

この記事では、新しくなったNURO光の概要と注意点を解説しました。

実際にNURO光を使っているので断言できますが

「NURO光は良い光回線」と胸を張って言うことができます。

今回のプラン変更でより「使いやすくなった」と感じます。

この記事を読んだみなさんのネットライフが快適になるのを心から願っています!

最後までご覧いただき本当にありがとうございました!

しょう

ネット選びの悩みや質問のある人は、SNSのX(しょう@ネットの窓口(@syo_net_window))のDMに送信してください。

目次に戻る

しょう@ネットの窓口
ネット回線アドバイザー
1991年生まれ・茨城県出身
光回線など18回線を使用
デジタル庁公式推進委員
第三級陸上特殊無線技士

SNS:X(旧Twitter)フォロワー800人
ネット選びに役立つ情報を発信しています。

ネット回線・費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は気軽にご相談ください。

①公式LINEから相談
②SNS(X)のDMから相談
③お問い合わせから相談

皆さんからのご連絡お待ちしております!
記事の目次